Showing all 2 results

在庫切れ

いつもの熟成ロビオラを、アンナットでウォッシュしました。 丸っとした形に、アンナットの作りだす橙色がまるで太陽のようなので、イタリア語で日の出を意味するAlba(アルバ)と名付けました。 皮目に近いところはとろっとした柔らかな食感。 カマンベールの皮にも似た、ぷつっと切れる歯触り。 口の中にはほんのりとした青かびの風味がふわっと広がり、ミルクの風味も感じます。 アルバが届いたら、冷蔵庫に置いておくと更に熟成が進みます。時々親指と人差指で、はさみながら柔らかさを確認します。ぜひお好みの柔らかさでお召し上がりください。 ワインにもぴったりなひと品。 ■原材料・・・生乳(嘉麻市)、食塩、アンナット ●防腐剤、保存料不使用

在庫切れ

鼻から抜けるような香りが特徴的な、ウォッシュタイプの熟成チーズです。 香りの印象によらず、青かびや白カビ、発酵させた酵母のような風味があります。 フレッシュなうちは、イタリアでも食べられているような食感と、爽やかな酸味を感じる風味が楽しめますが 熟成がすすむにつれて、ウォッシュされた皮の表面は更にピンク色に変化していき、中身はとろりとした柔らかなテクスチャと濃厚な味わいへと変わります。 青かびと白カビのかかった皮目はそのままお召し上がりになれます。 香りと風味とテクスチャがバランスよくからみあった、クセになる味わい。 ワインとの相性も抜群で、柔らかくなったストラッキーノを、ハード系のパンにスプレッドしてお召し上がりになるのもおすすめです。 火を通すと青かびの風味も感じるので、パスタのソースなどにもお使いいただけます。 ■原材料・・・生乳(嘉麻市)、食塩 ●防腐剤、保存料不使用   ★チーズ選びのおすすめポイント★ ・ウォッシュタイプ特有のピンクがかった皮に、青かびや白カビがかかった見た目に驚く方も少なくないのですが、一度食べるとやみつきになる方も多いチーズです。市内のレストランさんにもご注文をいただくことが多いタイプ。 ・パンに合わせたいという時にもおすすめしているのですが、ご用意できた時のみのご提供となるので、地元の嘉麻市内の納品先でも早めになくなってしまうことも多いチーズです。